2025/04/04 09:43
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2009/08/13 20:16
|
久々に更新してみます。晩御飯ネタで。 本日の晩御飯は、 手羽元の梅肉にんにく醤油焼き&ナスとパプリカのベーコン炒め&さつまいもの煮物 です。 クックパッドで見たレシピを実際に作ってみたのが手羽元料理。 1.切り目を入れた手羽元10本を、しょうゆ大さじ2、にんにくのスライス、梅肉3個分、みりん大さじ2、砂糖ひとつまみ、を混ぜたタレに1時間冷蔵庫でつけこむ。 2.そのあと、ごま油を足して、よくもみこみ、オーブンで焼いて完成。 ご飯が進むおかずで、とってもおいしかったです。 息子が生まれてからもうすぐ5ヶ月になろうとしています。 最近「あ~」だの、「う~」しゃべりだして、段々と一緒にいる時間が楽しくなってきました。 最初はどうなるかと思った二人きりの時間。 もともと笑うことは得意ではないので、いまだに笑顔がひきつることもあるんですが、 そんな私が知らないうちに笑わされることもしばしば。 おそるべし、ベビーパワー。 先日中学時代からの友人たちが子供さんたちを連れて遊びに来てくれました。 女の子3人(4歳、2歳、1歳4か月)が集まれば、もう目が離せない! というより、目が追い付かない…。元気元気。遊びだしたら止まらない。 泣きだしたら止まらない。 笑い声と泣き声が行き交う空間の中、うちの息子(4か月)はウーマンパワーに圧倒され、ひたすら自分のゲンコツをなめながら自分の世界に浸っていたのです。 しかし、子供が遊びに来ると何やらパワーをもらえるような気がします。 子供好き、の分類には入らなかったわたしですが、やはり自分の子供ができると毎日子供に接することになるわけで、徐々に子供といることに慣れてきました。 子供達が帰ったあとは、私のテンションもちょっとあがってたりもします。 うちの小さな息子ももう6キロ。 離乳食メニューを晩御飯ネタに入れる日も近い…かな。 PR |


![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
