2025/07/30 09:05
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2008/02/09 01:24
|
またまた画像はないのですが、今日はカレーです。 いつものように、 〇ガラムマサラ 〇りんごのすりおろし 〇にんにくのみじんぎり 〇しょうがのみじんぎり を入れて。 豪勢だわ~。 1週間分を買い切ったぞ!と意気込んだものの、 結局、牛乳やらパンやら、刻み葱やら、ヨーグルトやらをこまごまと買わなければいけないことに気づき、す~っと私の情熱が少し冷めてしまったのが現実です。 家計簿もそれ以来つけてません… しかしまあ、なんとか予算内で今月を終えることが本当の目的なので、 細々とした出費には目をつぶるしかありませんな。 ということで、今日は1週間ぶりの思い切った買い物デー。 お肉に野菜にヨーグルトに、と3000円ほどの買い物。 いやあ、これで1週間もてば、言うことなしなんだけど… また献立を考えないといけないんだけど、ひとまず今日は思いつきでカレー。 1週間分の献立は明日ゆっくり考えま~す。 それにしても、冷麺サイトで苦戦してしまっているのが一番今はキツイ… できるのかな…。 PR |
2008/02/04 22:24
|
仕事がようやっとまた入りました。 今度はマッチョなお兄さんが経営しているトレーニングジムと、 冷麺のサイト(笑) 笑っちゃいけないのかもしれないけど。 マッチョなお兄さんをFLASHで動かすのを想像すると… 笑える。 今日の献立は ささみ豆腐ハンバーグ & ひじきのマヨサラダ (一人分:約100円) です。 これは2月2日の献立が一部ずれこんできた結果ですね。 とにかくささみが余ってたので、それを使い切らねば!ということで、使い切りました。 やった~! あとは、鶏のモモ肉を使っていくぞ~ということに。 買ってきたモモ肉を4等分して冷凍しているので、明日のお弁当に一部使われるとして… また4分の一が明日の晩御飯。 また4分の一があさってのお弁当。 また4分の一があさっての晩御飯。。。。 となると。。。 なんだか心配。 この調子だとあさってまでしか鶏肉(メインおかず用材料)がモタナイ… ああ。。。 どないしましょう… |
2008/02/03 22:52
|
今日は専門学校時代の友人たちと新年会の予定が、急きょ、中止となりました。 一人、風邪をひいてしまったということで。 その子が欠けてしまうと面白くない、ということで。 さて、2月に入りました。 食事のための買い出しは、2月1日、おとつい全部済ませ、これで1週間を乗り切れるはず(予定では)となっております。 途中、牛乳やらパンやらは買い足さないとだめだと思いますが。 ネットで節約上手な方の食費節約方法を見てみると、 1週間に買い出しにいく回数は1,2回。 新鮮なものがほしいときは2回らしいです。 原則、そんなに買い物行かなくてもいいらしいです。 月の食費をなんとか2万円、を目指す私としては、まず1週間の食費を決め、そのなかで買い物。 で、その中でやりくり、というのが理想であります。 うまくいくかどうかは、…運次第。 いや、意志の固さ次第。 で、1週間の買い出しをしてしまうということは、1週間の献立も決めてしまうということみたいです。 そこで、今週の献立を決定してみました。 2月1日: 〇塩さんまご飯 〇もやしのカレーマヨ和え 〇ささみ鶏天 2月2日: 〇ささみハンバーグ 〇もやしの中華風和え物 〇玉ねぎと卵の簡単炒め物 2月3日: 〇巻きずし 〇味噌汁 2月4日: 〇鶏モモのグリル焼き 〇ひじきのマヨサラダ 2月5日: 〇鶏モモで焼き鳥丼 〇ほうれん草のなんちゃってチャンプルー 2月6日: 〇豆腐とカニカマのあんかけ 〇何か鶏肉料理 2月7日: 〇ほうれん草のマヨ海苔和え 〇納豆 〇何かメイン料理(←ここら辺が危うい…) となっております。 このうち、赤の文字が、すでに実現できなかったもの。 計画履行がすでに危うい、という兆候です。はい。 これは。。。。。 どうなるんだろう… すでにだって、明日の献立に変更が出てきましたもんね。 まあ、臨機応変にいきましょうか♪ なんとかなるさ~~ |
忍者ブログ [PR] |
